当会における気診(きしん)は、東洋医学をベースに、気の診断と気を用いた治療システムの総称です。診断には胸鎖乳突筋検査法を用いて、気や身体の状態を診断します。また治療では、気功治療をはじめ、針灸治療、物理療法などによるシステム化された治療を行います。針灸気診研究会では、気診の習得、また気診を用いた臨床発表などを行っています。

お知らせ